きょうも、いい酒を。

10月1日は「日本酒の日」だそうです。
桃川株式会社さんは、創業から128年にわたり青森県民に親しまれ続けている酒造会社です。
キャッチコピーは「いい酒は朝が知っている」。
その言葉通り、生活者にとっての「いい酒」を日々追求・探求し続けています。
「いい酒」とは、美味しいという味覚的なことだけではなく、
人が生きていくその側にいつでも寄り添えるお酒ではないでしょうか。
楽しい時も、悲しい時も、多様な人の気持ちの側にそっといてくれる存在。
「常用酒」という、王道にして難しいポジションを確立している桃川さんは、まさしく青森の酒。
撮影は、望月研さんにお願いしました。
威風堂々とした佇まいの中に、優しさや瑞々しさも表現していただきました。
Please reload